当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています

【Amazonで買える】金購入に関する本4冊をレビュー!『金価格は6倍になる』

金 ゴールド インゴット 金貨 ゴールドバー 書籍 レビュー 書評 投資 投資・美容

金(ゴールド)の購入に関する書籍を、一気に4冊読みました

読んだのは、以下の4冊です。

  • 金投資の新しい教科書
  • 金はこれから2倍になる
  • 金価格は6倍になる いますぐ金を買いなさい
  • 世界恐慌を生き抜く!副島隆彦の今こそ金を買う

それぞれの参考になった点や、イマイチだった点がありました。

FP資格を持つ筆者が1冊ずつレビューします。

金への投資に関心を持っている方がいたら、参考にしてみてください。

金投資の新しい教科書

  • 著者 池水雄一
  •  (スタンダードバンク東京支店支店長)
  • 2013年5月24日 初版発行
  • 日本経済新聞出版社
書籍DATA
  • 歴史や基本的な知識が学べて、金投資の初心者が読むのに向いている
  • 歴史の流れはもちろん、金融商品の登場や政治情勢も踏まえた動きを解説してくれて、知識が定着しやすい
  • 幅広く、ざっくりとした知識を得るのにオススメ

本書で述べられていること

『金投資の新しい教科書』によると、金の価格は2000年代に入ってから急激に上がっている。

リーマン・ショックによるドルへの信頼の揺らぎや、ユーロ危機による不安、各国の金融緩和の流れが、金融資産の価値を薄くしている。

その反対に、「モノ」である金の価値を高めている。

金の需要の8割近くは、宝飾・投資用(2011年)。

これは同じく貴金属に分類される、プラチナ、パラジウム、銀とは真逆の比率

景気が良くて金利が高いと、金は売られる傾向にある。

金利が上がると預金の方が有利になるのと、設備投資するために売って資金を得る需要が増えるため。

金は、他の金融資産ではカバーできないリスクをヘッジすることができる。

金はこれから2倍になる

  • 著者 林則行
  • 著者は世界最大の政府系投資ファンド「アブダビ投資庁」の元日本株式運用部長。
  •  欧米運用機関でもファンドマネジャー、アナリストを歴任。
  •  米国公認会計士資格も持つ。
  • 2015年2月27日 初版発行
書籍DATA
  • グラフなどの図解が多くてわかりやすい
  • 過去のトレンドを見せてくれるので、他の書籍より論理的で、説得力がある
  • 筆者は金地金への投資を有効としている

本書で述べられていること

2013年末現在、世界で掘り出された金の総量は、オリンピック競技用50mプール3.6杯分しかない

掘り出された金の総量は少ないので、投資が金に少し向くだけで、金は大幅高になる可能性を秘めている。

金の需給に関する情報入手先として、World Gold Councilの「ゴールド・デマンド・トレンド」と、田中貴金属工業の「Gold Survey 日本語版」といった需給レポートは、日本語で読むことができて便利。

米国では1933年、政府が金を取り上げることもあった。違反者には禁固刑も。

地金は、保管料など見えづらい手数料も多く、どのくらい値上がりすれば収支がバランスするかが重要。

金価格は6倍になる いますぐ金を買いなさい

  • ジェームズ・リカーズ著、藤井清美訳
  • 著者は30年を超える実務経験を持つ投資銀行家。
  • 米国の国防総省などにグローバル金融について助言。
  • 2016年12月30日 初版発行
  • 朝日新聞出版
書籍DATA
  • 金が優れている点の背景に関する説明が大部分で、金の購入方法についての記述は最後のごくわずか
  • ただ、他の書籍とは違った視座での考察もあり、参考になる点もあった
  • 著者は、ポートフォリオの約10%を金へ投資することを勧めている。

本書で述べられていること

世界の公的金(各国の中央銀行などが保有する量)は、金の総ストックの約20%に過ぎない

大量の金を保有する場合、第三者に保管を依頼することになる。

銀行の金は、国家が簡単に接収できるため、非上場の金保管会社を使うとよい(米国の場合)

また、スイスやオーストラリアは、金の保管場所として好ましい法域。

有事の時に回収することを考えると、なるべく自国に近い方が良い。

世界恐慌を生き抜く!副島隆彦の今こそ金を買う

  • 著者 副島隆彦
  • 筆者はリーマンショックを言い当てたと持論する作家。
  • 2008年12月20日 初版発行
  • 祥伝社
書籍DATA
  • データよりも著者の主観を前面に押し出していて、あまり信用に足る内容ではない
  • “陰謀論”と表現してもいいくらい、過激な内容

本書で述べられていること

かつて金の市場価格は、ロンドンのロスチャイルド社内「黄金の間」で決まっていた。

午前10:30と午後3時の2回、ロスチャイルド家、ドイツ銀行、スコシア・モカッタ、香港上海銀行の4大貴金属商が集まり、それぞれの売買注文を付き合わせる「フィキシング」を行っていた。

現在はニューヨークのCOMEXとシカゴのCMEの先物値段でほぼ決まっている

金地金は、田中貴金属工業、徳力本店、石福金属興業で購入できる。

まとめ|『金価格は6倍になる』は良書

いかがでしたか?

今回は「【書評】金購入に関する本4冊をレビュー!『金価格は6倍になる』」をお伝えしました。

金価格は6倍になる いますぐ金を買いなさい』は、著者の豊富な投資経験が活かされた良書ですが、金購入の初心者には少し難しい内容かもしれません。

金投資の新しい教科書』は内容が易しく、コンパクトにまとまっているので、図書館などで探してみてはいかがでしょうか。

このブログでは、人生をちょっとだけお得に送るための生活改善情報を発信しています。

よろしければブックマークやTwitterのフォローをお願いします。

それでは^^

■投資・美容カテゴリの人気記事はこちら

クラウドワークスでクズ案件を掴まないテクニック3選【ワーカー向け】

コスパ最強!都内の公営ジム4施設で一番良かったのは〇〇

湘南美容クリニックのニキビ跡治療は安い?ゴリラクリニックとの比較|メンズ向け

この記事を書いた人
FPさいとう

節約やライフハックの記事を中心に執筆しています。FP技能士2級、日商簿記2級保有。行政書士試験合格。
投資やせどりなどの「資産を殖やす」分野での記事執筆が得意。趣味は旅行先でコーヒーを買うこと、読書、ワイン、Netflix、貯金。

\更新を見逃さないように、フォローをお願いします/
投資・美容
スポンサーリンク
\更新を見逃さないように、フォローをお願いします/

コメント

タイトルとURLをコピーしました