自己紹介
Takahiroと申します。
このブログを運営しながら、サラリーマンをしています。
職種は、ビジネスパーソン向けのセミナー企画・運営です。
TwitterやInstagramでは、「taka@リーマンブロガー」という名称で活動しています。
■Twitterアカウント ➔ @fp_saito
■Instagramアカウント ➔ taka_blogger
日商簿記検定2級と、ファイナンシャル・プランニング技能検定2級(個人資産相談業務)の資格を持っています。また、令和3年行政書士試験に合格しました。
WORKS
過去のお仕事の実績です。お仕事のご依頼は、ページ下部の「お問い合わせ」からお願いします。一両日中にご返信させていただきます。
2022年の実績
ファイナンシャル・プランナーとして、以下の2記事を監修させていただきました。


2021年の実績
ファイナンシャル・プランナーとして、「ほけんのコンさるブログ」に以下の4記事を寄稿しました。




就職情報サイト「#就職しよう」に写真を提供しました。

その他、過去の写真作品
https://www.photo-ac.com/profile/2919691
出身地

出身は福島県です。
米と日本酒がおいしい地域です。
福島県は出生以来、28年間を過ごしたのでかなり愛着があります。
前職は、公益法人で補助金の受付事務をしていました。
転職と上京
その後、2017年に転職とともに上京することになります。
これが人生の大きな転機になりました。
転職活動の中でいろんな人事担当者に言われた言葉を覚えています。

在職しながら転職活動をしているって、本当に東京に来る気あるの?

30歳を目前にして初めて上京して、東京の地理わかる?電車通勤できないんじゃない?
これらの言葉は、当時の僕にとって大きなショックでした。
同時に、これによって学んだこともあります。
それは、信頼を得ようとするには「実績」が必要であること。
1度も都内に住んだことのない者には、都内で生活できるという信頼すら無いのです。
この学びは、現在の私の人生観にも通底したものとなっています。
現在は、東京の西部に居住しています。
本業の職場は、東京の中央部にあります。
そのため、東京の西から都心まで、幅広く生息しています。
投稿の対象
趣味である旅行や、買い物の記事を中心に執筆します。
ファイナンシャル・プランニング技能検定2級(個人資産相談業務)、いわゆるFPの資格を保有し、キャッシュレスやクレジットカードなど金融関係の記事も得意です
2020年6月1日からこのブログを開始し、毎週投稿を継続しています。
趣味

現在の一番の趣味はブログ執筆です。趣味と実益を兼ねていて、役立っています。
他に、写真撮影、読書、温泉旅行、ハンドドリップコーヒー、晩酌、映画鑑賞、株主優待など。
クレジットカードはセゾンカード、ビックカメラSuicaカードを愛用中。
たまに参加するフットサルを息抜きにしています。
好きな漫画は横山光輝の『三国志』、岩明均の『寄生獣』。
習い事
英会話スクール NOVAや、24時間トレーニングジムに通っています。
英会話スクールは3年間継続。
近々、TOEICを受験予定です。
トレーニングジムは、福島時代から通算して7年間継続しています。
以上です。
1人でも多くの方のためになる情報を発信できたらと思いますので、よろしくお願いします!
■人気記事はこちら(随時更新)