2022年1月からソフトバンクでんきを利用していましたが、2023年5月に東京電力「従量電灯B」に切り替え完了しました
2023年5月19日、東京電力を含む全国の電力7社が、政府から規制料金の値上げを認可されました。これによって、東京電力エリアの規制料金は2023年6月から平均15.9%の値上げが実施されます(東京電力ホールディングス プレスリリース)。
僕の場合、電力小売自由化の直後は新電力が安いと感じ、利用していたのですが、2022年夏以降は規制料金プランのほうが安くなっており、思い切って切り替えました。
結果的に、切り替え完了するまでに約1ヶ月かかりました。今回は、規制料金についての基礎知識と、実際に切り替えるときの手順について解説します。
東京電力「従量電灯B」とは
規制料金とは、2016年の「電力小売自由化」がスタートする前から提供されている料金プランのことです。
東京電力エリアの場合、家庭で申し込むなら10~60Aの範囲で選択できる「従量電灯B」が一般的だと思います。
規制料金は、消費者保護の観点から料金や燃料費調整額の上限が法的に定められているのが特徴で、値上げをする場合には経済産業大臣の認可が必要です。
東京電力の規制料金
家庭が申し込める東京電力の規制料金は、具体的には以下の2種です。
契約容量 | 対象 | |
---|---|---|
従量電灯B | 10A~60A | 一般家庭 |
従量電灯C | 6kVA以上 | 電力消費の多い家庭、商店、事務所 |
なぜ東京電力「従量電灯B」を選んだか
2023年5月現在の電力小売各社では、料金表に燃料費調整額を含めていたり含めていなかったり、電力値上げ前の料金を記載していたりと、「いまいくらか」の料金比較が非常にしづらくなっているのが現状です。
原因は、燃料費調整額の高騰や、託送料金(送配電設備利用料)の値上げです。2022年に始まったロシアによるウクライナ侵攻や、円安の進展のため2022年9月からは東京電力管内では平均的な家庭の電気料金が9126円で「高止まり」となっていました。
本来安くなるはずの自由料金が規制料金を上回る「逆転現象」が続いていて、2023年5月現在、新電力プランには規制料金を下回るプランはないと思われます。
2023年6月からのさらなる値上げが報道されていた時期だったので、規制料金である従量電灯Bに切り替えることにしました
東京電力「従量電灯B」申込みの注意点
実際に東京電力「従量電灯B」に切り替えてみて気づいた注意点を2つ紹介します。
電話でしか申し込めない
他社から東京電力の規制料金プランに切り替える場合、電話でしか申し込めません。
以下の東京電力エナジーパートナー(TEPCO)のWEBサイトからうっかり「他社からTEPCOへの切り替え」ボタンで申し込むと、規制料金プランでない「新しい料金プラン」への申し込みページに遷移してしまいます。
スタンダードSなどの「新しい料金プラン」だと、結局、自由料金での契約となるため利用料金・燃料費調整額の上限がなく、割安にならないと考えます。
自由化前の料金プラン一覧に掲載中のプランへのお申込みは、当社カスタマーセンターまでご連絡ください。
出典:東京電力エナジーパートナー
お電話の際に切替日をご案内しますので、現在ご契約中の電力会社さまへ切替日での解約のお手続きを行ってください。
切り替え完了までに期日を要する
2023年4月7日に電話で申し込み、実際に「従量電灯B」への切り替えが完了したのは、5月11日でした。ゴールデンウィークを間に挟んだため営業日が短かったのも原因だと思いますが、結果的に1ヶ月以上かかってしまいました。
切り替えを希望している人は早めに申し込むことをお勧めします。なお、切り替え月(5月)の基本料金・利用料金については日割りで計算されるとのことでした。
ポイント還元や切り替え特典は一切なし
ソフトバンクでんきでは、「エコ電気」アプリを利用することで定期的にPayPayポイントが受け取れていました。また、ソフトバンクでんきの利用開始時に「エネチェンジ特典」として10000円の現金還元がありました(2021年12月当時)。
ただ、東京電力「従量電灯B」は利用中・切替時ともにポイント還元・キャッシュバックは一切ありません。ただ、クレジットカードで利用料金を支払うことができるので、お持ちのクレカの通常ポイントは加算されます。還元率の高いクレカを使うとよいでしょう。
東京電力「従量電灯B」の申込み手順
それでは、東京電力「従量電灯B」に申し込む手順を解説します。
電話の前に用意しておくもの
- 「供給地点特定番号」(使用場所を特定するための22桁の番号)
- 契約者の氏名、住所、電話番号
「供給地点特定番号」は、現在契約中の電力会社のお客様ページなどから確認できます。紙の請求書を受け取っている人は、請求書にも記載があるはずです。
ソフトバンクでんきの場合は、My SoftBankページの「契約の確認・変更」から見ることができます。
なお、「供給地点特定番号」や現在の契約内容が分かっていれば、切り替え前の電力小売会社(僕の場合はソフトバンクでんき)への解約連絡は、東京電力に電話した後で構いません。
月~土曜の朝9:00に電話する
前述の通り、東京電力の規制料金プランに切り替える場合、電話でしか申し込みできません。
申込みの電話は、契約者本人または契約者から同意を得た家族が問い合わせを行ってください。
東京電力エナジーパートナーへの電話問い合わせは、以下のフリーダイヤルが利用できます。
- フリーダイヤル:0120-995-001
- 受付時間:9時〜17時
- 月曜日〜土曜日(日曜日・祝日・年末年始を除く)
電話問い合わせは、9時〜17時まで可能ですが、日中にかけても、ほとんどの場合繋がりません。僕の想像ですが、おそらくコールセンターの人員を絞っていて1日の受付人数を制限したいのだと思われます。
電話がつながりやすいポイントは以下の2点です。
- 9:00ちょうどにかける
- 音声案内が流れたら、「2→1→3」の順に押す
9:00ちょうどを守っていれば、たとえ土曜でも即つながります。WEB上の掲示板では「8:58がよい」という投稿者の情報も見られましたが、それは嘘です。9:00になるまでは、営業時間外のアナウンスが流れるだけです。
また、自動の音声案内の内容に従ってダイヤルを押すのですが、音声案内途中でもダイヤルは有効です。
用件が「他の電力会社からの切り替え」で、オペレーターの案内を希望する場合は、「2→1→3」の順にダイヤルすると即つながります。
ダイヤルの意味- 2:オペレーターとの通話
- 1:契約変更・切替えなど
- 3:他社からの切換え
東京電力への申込みは電話のみで完了
オペレーターのとのやり取りはざっくりと以下の流れでした。
本人確認(氏名、電話番号)、登録
切り替え先の郵便番号・住所の登録
供給地点特定番号を伝える
くらしTEPCOやプラン、料金の案内、支払方法などの説明
質問がなければ終了
東京電力エナジーパートナーのオペレーターと通話していた時間は約38分でした。
僕の場合、契約容量60Aから40Aへの切り替え方法についても質問したので結構時間がかかりましたが、通常なら20分ほどで終了すると思います。また、僕の契約内容の場合は切り替え工事に立ち合いは不要とのことでした。
ソフトバンクでんきにも解約の電話をする
東京電力エナジーパートナーへ電話した後、ソフトバンクでんきに「東京電力に乗り換えます」と電話をかける必要がありました。
新電力どうしなら情報が連携されているため、ソフトバンクでんきも自動的に解約となるのですが、従量電灯プランへの切り替えは電話が必要とのことでした
ソフトバンクでんきのサポートセンターは特に混雑していませんでしたが、フリーダイヤルではないため電話でしか連絡できないのが不便だと思いました。ただ、ソフトバンクでんきへの解約申し込みはスムーズに済み、10分足らずで終了しました。
予定通り5月11日に切り替え完了
東京電力の契約状況は、WEBサイト「くらしTEPCO」で確認できるのですが、オペレーターによると切り替え直後は契約状況が反映されないかもとのことでした。
そこで、切り替え完了日といわれていた5月11日に、東京電力エナジーパートナーのカスタマーセンターに再度電話してみました。
再び朝9:00にかけたところ即つながり、切り替え完了していることも確認できました。
これで、あとは次回の請求を待つだけです。
まとめ|東京電力の規制料金プランに切り替えできる!
いかがでしたか?今回は「東京電力「従量電灯B」にソフトバンクでんきから切り替えた話|電話のみ受付」をお伝えしました。
新電力から東京電力「従量電灯B」プランへの切り替えは、「供給地点特定番号」や現在の契約内容が分かっていれば、意外と簡単に完了します。
切り替えには日数がかかるので、早く切り替えたい人は「9:00ちょうどにかける」「音声案内中に2→1→3の順に押す」ということを頭に入れておくと電話がつながりやすいでしょう。
このブログでは、人生をちょっとだけお得に送るための生活改善情報を発信しています。よろしければブックマークや、プロフィールページからTwitterのフォローをお願いします。
それでは^^
▼「節約・貯蓄」カテゴリの人気記事はこちら
東京電力「従量電灯B」にソフトバンクでんきから切り替えた話|電話のみ受付
コメント