当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています

【スマホ対応】Amazonギフト券を自分に送る手順|LINEやSNSでもOK

Amazon,メルカリ,手順,iPhone レビュー

Amazonギフト券(Eメールタイプ)を、自分宛に送る手順を解説します。

購入するギフト券は「Eメールタイプ」ですが、自分に送る手段がEメールということなので、この記事で説明する内容は、必ずしも相手のメールアドレスを知らなくても送信できます。

ちなみに、Amazon公式サイトでは「Amazonギフトカード」と表記されることのほうが多いです。本記事では、より一般的に広まっている「Amazonギフト券」の呼称で統一します。

Amazonギフト券を自分宛に送る手順

はじめに結論から説明します。

Amazonギフト券を自分宛に送る手順は、以下のスクリーンショットにまとめたとおりです。

本記事では、iPhoneの「Amazon」アプリを使用した購入手順を解説しています。Android版でも手順はほとんど同じです。

1.Amazonアプリ右下の「三」(メニュー)ボタンをタップ

Amazon,メルカリ,手順,iPhone

2.「Amazonギフトカード・ギフトアイデア」をタップ

Amazon,メルカリ,手順,iPhone

3.続いて現れる「Amazonギフトカード」をタップ

Amazon,メルカリ,手順,iPhone

4.ギフトカードの種類は「Eメールタイプ」を選択

Amazon,メルカリ,手順,iPhone

5.送付方法はEメールとテキストメッセージ(SMS)が選べます。今回はEメールにします

Amazon,メルカリ,手順,iPhone

6.金額は「¥1,000」「¥2,000」と並んでいますが、1円単位で自分で入力もできます(最低15円)。自分のEメールアドレスを入力します

Amazon,メルカリ,手順,iPhone

7.金額を入力したら、「カートに入れる」をタップ。数量や送信日はデフォルトで構いません

Amazon,メルカリ,手順,iPhone

8.カートの画面です。ギフトカードの支払いには、ギフト残高を利用することができません

Amazon,メルカリ,手順,iPhone

9.最後に、注文内容を確認します。通常、購入から5分以内にギフトカードが送信されます

Amazon,メルカリ,手順,iPhone

10.注文から約5分後、メールの受信箱を確認すると「Amazon.co.jp Gift Cards」からメールが届きます

Amazon,メルカリ,手順,iPhone

11.メールの下部に、ギフトカード番号と注意事項が記載されています。これを相手に伝えればOKです

Amazon,メルカリ,手順,iPhone

Amazonギフト券を自分宛に送る場面とは?

クエスチョン

次に、「Amazonギフト券を自分宛に送る」のはどんな場面に使えるかを解説します。もしかしたら、普段の生活ではあまり想像つかない状況かもしれません。

本記事では、以下のような使い方を想定しています。

  • TwitterやInstagramなど匿名での送信
  • PayPayなどのペイ系アプリを使っていない人へのお礼
  • メルカリやヤフオク!での返金対応

つまり、お互いに匿名性を保ったままギフト券を送りたい場合や、相手のメールアドレスを知らない場合などに役に立ちます。

TwitterやInstagramなど匿名での送金

TwitterやInstagramなど、匿名性の高いSNSのやり取りの中で、送金を行いたい場面が出てきたとします。

そんなとき、一度自分自身のメールアドレスにギフト券を送信して、そのコピペをDMで送れば、自分のアドレスも相手のアドレスも知らないまま送金が済みます。

PayPayなどの決済アプリを使っていない人へのお礼

PayPay、楽天ペイなどのコード決済アプリでは、アプリ内に送金機能があるため少額のマネーのやり取りに便利です。

ただ、このようなコード決済アプリを何も使っていない人には、遠隔で送金する手段が意外と難しいものです。そんなとき、ほとんど無期限(10年間)で利用できるAmazonギフト券は現金に近い感覚で送れます。

メルカリやヤフオク!での返金対応

メルカリやヤフオク!といったフリマサイトでは、購入者とトラブルになってしまうことがあります。一部の商品が欠品していたり、説明文と若干異なっていたりしたときなど、一部返金を求められたときに、相手がAmazonギフト券での返金を承諾してくれれば、取引メッセージ内で対応が完結できるため便利です。

\Amazonギフト券(Eメールタイプ)の購入はこちら/

まとめ

Amazonギフト券の購入や送信には手数料がかかりません。現代ではAmazonをまったく利用しないという人は少ないと思いますし、有効期限も発行日から10年間と長いので、お金とほとんど変わらない感覚で使用できます。

手順をしっかり理解して、さまざまな場面で利用してみてはいかがでしょうか。

このブログでは、人生をちょっとだけお得に送るための生活改善情報を発信しています。

よろしければブックマークや、プロフィールページからTwitterのフォローをお願いします。

それでは^^

▼「Amazon」に関連する人気記事はこちら

Amazonから他人の荷物が届いたら?開けてもOK?

GoogleフォトからAmazon Photosへの乗換え手順

FPブロガーが選ぶ【2021年】買って良かったもの5

この記事を書いた人
FPさいとう

節約やライフハックの記事を中心に執筆しています。FP技能士2級、日商簿記2級保有。行政書士試験合格。
投資やせどりなどの「資産を殖やす」分野での記事執筆が得意。趣味は旅行先でコーヒーを買うこと、読書、ワイン、Netflix、貯金。

\更新を見逃さないように、フォローをお願いします/
レビュー
スポンサーリンク
\更新を見逃さないように、フォローをお願いします/
良品週刊

コメント

タイトルとURLをコピーしました