プラネタリアTOKYOは、2018年12月に有楽町マリオン9階にオープンしたプラネタリウム施設です。レッツエンジョイ東京の「大人カップル向け!東京プラネタリウムデート8選」にも選ばれています。
▼参考URL
プラネタリアTOKYOには、ペアで寝そべって鑑賞できる銀河シート(プレミアムシート)があり、都心のデートスポットとしても人気になっています。
銀河シートは各上映回につき6席しか販売がないので、すぐに売り切れてしまいます。
今回、運良く銀河シートでプラネタリウムを鑑賞できました。プラネタリアTOKYOのあまり知られていない楽しみ方とともに、レビューをお伝えします。
コニカミノルタプラネタリアTOKYOとは
コニカミノルタプラネタリウムTOKYOは、コニカミノルタプラネタリウム株式会社が運営する施設です。同社は、世界的な複合機メーカーであるコニカミノルタ株式会社のグループ会社です。
プラネタリアTOKYOは3館目
プラネタリアTOKYOは、2018年12月に有楽町マリオン9階にオープンしました。コニカミノルタプラネタリウム株式会社が直営するプラネタリウムは、2022年6月現在で以下の5館あります。プラネタリアTOKYOは、直営館では3館目にあたります。
- コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City(池袋)
- コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(押上)
- コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町)
- コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
- コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)
他のプラネタリウムとの違い
プラネタリアTOKYOが他のプラネタリウムと違う点は、複合型プラネタリウム施設であることです。
プラネタリアTOKYOで鑑賞できるのは、一般のプラネタリウムのように天体の成り立ちや星座の説明だけではありません。ライブ演奏による本格的な音楽鑑賞やストーリー性のある映像作品などのプログラムがあります。
星を見に行くというより、さながら映画を見に行く感じに近いです。視界に収まらないほど頭上いっぱいに映像作品が広がる光景は、映画を超えていると言ってもよいでしょう。
プラネタリアTOKYOの館内には何がある?
プラネタリアTOKYOは「有楽町駅」から徒歩3分。有楽町マリオンの9階にあります。プラネタリアTOKYOの館内について解説します。
休憩エリアは入場自由
チケットカウンターを抜けて館内に入ると、フォトスポットや休憩・飲食用のソファー席があります。
実はこのソファーのあるエリアまでは、特にチケットを提示しなくても入ることができます。銀座や有楽町でショッピングで疲れたら、天体の模型を見ながら、フカフカなソファーで癒やされに来るのもよいでしょう。
カフェやショップも併設されているので、気軽に利用することができます。
2つのドームシアター
館内のプラネタリウム会場は、DOME1とDOME2という2つのドームシアターがあります。各ドームは、上映時以外は撮影自由と説明されました。
以下にDOME1とDOME2の違いを説明します。
DOME1は、最大8Kの高解像度ドーム映像が楽しめる「多目的デジタルドームシアター」です。飲食持込可能なので、ゆったりと音楽や映像を楽しむことができます。
DOME2は、シートに寝そべってシアターを鑑賞します。通常のプラネタリウムのイメージにより近いものです。リアルで美しい星星を再現するプロジェクターや立体音響システムが備えられています。プレミアムシート「銀河シート」があるのはDOME2です。
なお、それぞれのドームで上映中の演目が異なるので、予約する際はどちらのDOMEで上映されるかをよく確認しましょう。
銀河シートの感想
ここで、プラネタリアTOKYOの一番の特長とも言えるプレミアムシート「銀河シート」について解説します。
銀河シートはよく眠れる
はじめに断言しておきたいのは、銀河シートは「よく眠れる」ということです。真っ暗で寝そべっている間隔がそもそも寝る状態に近いですし、シート全体がフカフカとしてまるでベッドの感触です。
料金4600円のペアシートを購入しておきながら、寝るのはもったいないと思うかもしれません。しかし、上質な眠りは他には代えがたいものがあります。
後述する星空パスポートを購入すると、気軽にプラネタリウムを利用できると思います。仕事帰りの体をいたわる目的としても利用はあり得るといえます。
銀河シートは争奪戦
まず銀河シート(ペアシート)は、DOME2にしか存在しません。
また、1上映回あたり6席しかありません。プレミア感もあるので、予約開始とともに中央に近い席から埋まってしまいます。
座席は、上映3日前の午前10時から各作品上映開始30分前までオンライン購入が可能です。
僕の場合、日曜の15:40~の上映回の「2W-2」(スクリーン最前列、奥から2番め)の席を取ることができました。
ペアじゃないほうが狙い目かも
銀河シートは、ペアシートの他にシングルシートもあります。
ペアシートは目新しさとプレミア感という意味では魅力的なのですが、会場の前方に位置しすぎてスクリーン全体を見るには少々見づらいのです。
シングルの銀河シートなら、会場の中央近くに位置しており見やすいです。また、価格面でもペアシートが2人4600円に対して、シングルシートが1人2300円なので、実質変わりません。
チケット購入はオンラインで
チケットは開場前の券売機でも購入できますが、オンラインで事前に購入することをおすすめします。
前述のとおり、チケットは上映3日前の午前10時から販売開始されます。発売後、銀河シートなどの良い席から順に売り切れてしまいます。
僕の場合、日曜日の夕方の回なら、銀河シートペア席をなんとか取ることができました。
良い席を狙うなら事前に無料会員登録を
登録料・年会費無料の会員サービス「Starry Members」に加入すれば、2022年6月17日(金)上映分から、非会員より1日早くオンラインチケットを購入できるようになりました。
対象館は、プラネタリアTOKYOを含むコニカミノルタプラネタリウム全館です。プレミアムシートもひと足早く購入できるので、プランを立てやすくなります。
さらに、年間1,500円の会費を支払うことで、プラネタリア TOKYOをよりお得に楽しめる「星空パスポート」という会員サービスもあります。
毎日、無料でプラネタリウムを鑑賞できる時間があるのと、1,800円以内の作品が割引価格で鑑賞可能。さらに館内のカフェ・ショップをいつでも10%OFFでご利用できます。
※星空パスポートの新規発行は、2022年8月31日をもって新規発行が終了しました。
まとめ
いかがでしたか?今回は「【映えスポット】コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町) 銀河シートは確実に寝れる」をお伝えしました。
このブログでは、人生をちょっとだけお得に送るための生活改善情報を発信しています。
よろしければブックマークや、プロフィールページからTwitterのフォローをお願いします。
それでは^^
■「レビュー」カテゴリの人気記事はこちら
【レビュー】ユニクロ 折りたたみ傘の凄さは、回転より「逆さからの戻り」だ
コメント