この記事では、メルカリやメルペイの利用で、招待する方法とされる方法をそれぞれ紹介します。
今すぐ使える筆者の招待コードも公開するので、これからメルカリ・メルペイを始める方は利用してみてください。
だれでも500円分相当のポイントがもらえます。
このブログでは、人生をちょっとだけお得に送るための生活改善情報を発信しています。
よろしければブックマークやTwitterのフォローをお願いします。
だれでも使える招待コードはこちら

メルカリ・メルペイ共通の新規会員登録時に使える招待コードはこちらです。
VXHCAZ
上記コードをコピーしてお使いください。
コードを入力して新規登録した方と、筆者の双方に500P入ります。
招待コードの入力方法は、次の項で詳しく説明します。
メルカリで招待される方法

メルカリ・メルペイをこれから始める方に向けて、招待される方法を紹介します。
(今までメルカリを使ったことがない方が対象です。)
まずはメルカリアプリをダウンロードします。

メルペイの利用もこのアプリから行います。
アプリからの登録でないと、招待コードを入力することはできません。
アプリを起動したら、マイページにある「会員登録・ログインへ」をタップします。
サインアップ(登録)に使用する方法をどれか選択します。
SNSと連携したくない人は、「メールアドレスで登録」を選択することをオススメします。
下の画面で、招待コード「VXHCAZ」を入力します。
その後、本人情報登録やSMS認証を済ませたら、メルカリ会員登録は完了です。
登録完了後、マイページで付与ポイントが確認できます。
メルカリを招待する方法

メルカリをすでに始めていて、友人や家族を招待したい方へ、その方法を紹介します。
マイページにある「招待して500ポイントGET!」をタップします。
「あなたの招待コード」が表示されます。
コピーして友達に送るか、「招待してポイントGET!」のボタンから、SNSやメールを利用してコードを送ることもできます。
紹介した人が登録を完了したら、あなたにポイントが入ります。
まとめ
いかがでしたか?
今回は「【メルカリ】招待する・される方法|すぐ使える招待コードも【メルペイ】」をお伝えしました。
年末年始で出た不要品の処分や、新生活に向けた新たな雑貨の購入などにメルカリを利用してみてはいかがでしょうか。
それでは^^
コメント