2021年11月アクセス分析と収益を公開|WordPressブログ運営

アナリティクス,WordPress,AdSense,アフィリエイト投資・美容

2020年6月1日から開始したこのWordPressブログ。

今回は、恒例となった【2021年11月】のWordPressブログ人気記事やアクセス分析、収益を大公開します

自身の備忘のためと、同時期にブログ運営を始めた人の参考になればと思います。

前月のアクセス分析の結果はこちらから読めます。

11月のアクセス数と収益|2万PVを維持

アクセス分析 アナリティクス 収益 ブログ

10月のアクセス数は、2万PV超を維持しました! ただし、10月の収益は1万円超でしたが、11月は約半分となってしまいました。

PV数は2万台をキープ

時期PV収益(AdSense+アフィリエイト)
2021年11月20,331PV5,774円
2021年10月24,047PV11,818円
2021年9月20,413PV9,749円
2021年8月20,908PV14,549円
2021年7月16,784PV9,307円
2021年6月19,245PV10,837円
2021年5月17,721PV5,206円
2021年4月9,676PV2,320円

 

2021年11月1日~11月30日のPV数は20,331。前月は24,047だったので、約15%減少しました

収益の内訳は各サイトの規約上、公開できませんが、Google AdSense・アフィリエイトともに減少しました。特に、アフィリエイトの成果がイマイチでした。ただし、まだ承認済みとなっていない発生報酬が積み上がっているので、来月の収益は期待できます。

11月の更新記事数は、実質3本(10月31日の深夜に更新した1本を含めず)。10月の更新記事数は4本だったので、1本の減少となりました。

Googleアナリティクスを使って、詳細に分析

アクセス分析 アナリティクス 収益 ブログ

Googleアナリティクスの機能で11月のサイトの集客状況を状態を少し詳しく分析したところ、検索からの流入がメインとなりました。

人気記事の参照元(行動-すべてのページ)

アナリティクス,WordPress,AdSense,アフィリエイト

人気記事の参照元を調査したところ、googleやyahooからの検索流入が多くを占めていました。ランキング10位以降も検索流入がメインなのでGoogleのSEO対策を引き続き継続していきます

集客-概要

アナリティクス,WordPress,AdSense,アフィリエイト

開始ページ(ランディングページ)への流入経路は、organic searchが1.5万と、全体の94.6%を占めました。この割合は、わずかに減少しています。代わりに、Direct(直接URLへ)の割合がわずかながら増え、だんだん「リピーターも増えてきている」のかなと思います。

organic searchからの流入先として多い開始ページは、「/jemtc」「/goverment/」「/no-service」の順でした。「/goverment/」は、今までランキング3位圏内には入っていませんでしたが、11月30日に突然、爆発的にアクセスが爆伸びしました

アナリティクス,WordPress,AdSense,アフィリエイト
「/goverment/」記事の参照元

これも内訳は、Google、Yahoo!からの検索流入が大半なので、Googleアップデートの恩恵を受けたのかもしれません。今後も影響を注視していきます。

\「/jemtc」記事はこちら/

一方で、最近執筆した記事がなかなかランキングに上がってこないので、引き続き新しい記事の執筆に力を入れたいと思います。

なお、離脱率は相変わらず高いのですが、これについてはあまり気にしないようにしています。

集客-検索クエリ

アナリティクス,WordPress,AdSense,アフィリエイト
(クリックで拡大)

前月に続いて、「JEMTC」「更問」「楽天モバイル」「メルカリ」が検索上位を占めています。

「メルカリ」キーワードでの順位向上を期待して、10月にメルカリに関する新記事を投入しました。少しずつ効果が現れ始めたようです。

2021年11月に投稿した記事

11月に投稿した記事3本のうち、オススメしたい2本を紹介します。

記事ランキングには入ってきませんでしたが、どれも時間をかけて書いた自信のある記事です。

生命保険料控除

シリーズ化している書評記事です。年末調整・確定申告を控えた時期なので、わずかでも興味を持つ方がいるかと思い、投稿しました

ただ、とっつきにくいテーマであることと、そもそもベストセラー本が存在しないようなジャンルの本なのでSEO的にも不利だと思われます。

ラ・ターブル ドゥ ジョエル・ロブション

ラ・ターブル ドゥ ジョエル・ロブションを初めて利用した感動から、いつかは記事にしようと思い、温めていたネタ。諸般の事情で利用から日が空いての投稿になってしまいましたが、長く読まれる記事が書けたと自負しています。

フレンチ店の初利用時はだれでも緊張すると思うので、そんなときにお役立て頂けたら幸いです。

今後の課題

猫 悩み 課題

11月は、前月からの記事更新数の維持を目標としていましたが、1記事足りませんでした。そこで12月は4記事を更新数の目標と定めます。

また11月に実施できなかった以下の取り組みを、12月こそ実施します。

  • Rinkerの導入

まとめ

今回は、「2021年11月アクセス分析と収益を公開|WordPressブログ運営」をお伝えしました。

このブログでは、人生をちょっとだけお得に送るための生活改善情報を発信しています。

よろしければブックマークやTwitterのフォローをお願いします。

それでは^^

「投資・美容」カテゴリの人気記事はこちら

【英会話スクール】NOVAのレベルは低い?3年通ってみた効果と評判|料金は安い

ピンタレストを自動更新して、ブログ流入に活用する手順|Pinterest 自動公開

湘南美容クリニックのニキビ跡治療は安い?ゴリラクリニックとの比較|メンズ向け

この記事を書いた人
FPさいとう

節約やライフハックの記事を中心に執筆しています。FP技能士2級、日商簿記2級保有。行政書士試験合格。
投資やせどりなどの「資産を殖やす」分野での記事執筆が得意。趣味は旅行先でコーヒーを買うこと、読書、ワイン、Netflix、貯金。

\更新を見逃さないように、フォローをお願いします/
投資・美容
スポンサーリンク
良品週刊

コメント

タイトルとURLをコピーしました