当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています

【5ケタ達成】2021年6月 アクセス分析と収益を公開|WordPressブログ

アクセス分析 アナリティクス 収益 ブログ WordPress AdSense アフィリエイト投資・美容

2020年6月1日から開始したこのWordPressブログ。

今回の記事は、毎月恒例となってきているアクセス分析です。

ブログ運営2年目となる2021年6月のWordPressブログのアクセス分析と収益を公開します。

また、分析結果から見えてきた、今後の課題を整理しました。

自身の備忘のためと、同時期にブログ運営を始めた人の参考になればと思います。

前月のアクセス分析の結果はこちらから読めます。

6月のアクセス数と収益【単月1万円突破!】

アクセス分析 アナリティクス 収益 ブログ

まずは、6月のアクセス数と収益を公表します。

PV数は順調、投稿本数は微増

時期PV数収益(AdSense+アフィリエイト)
2021年6月19,245PV10,837円
2021年5月17,721PV5,206円
2021年4月9,676PV2,320円

2021年6月1日~6月30日のPV数は19,245

前月から1日少なかった割に、PVがわずかでも上昇したのは健闘だと思います。

記事投稿数も前月の5本を上回り、6月は6本でした。

収益は1万円を突破!

筆者
筆者

5ケタの収益達成は本当に久々です!!

AdSenseとアフィリエイトを合計した収益は、ついに1万円を突破!

実は、過去にもたまたまブームに乗った1記事でアフィリエイトが跳ねて、一時的に5ケタを達成した月もありました。しかし、ここ最近は正直落ち込んでいて1,000円前後の月がほとんど

それが、前々月・前月と順調に売上を伸ばすことができていてとても良い傾向と評価できます。

詳しい内訳は明かせませんが、Google Adsenseが苦戦したものの、アフィリエイトは善戦。

中でも収益の良かったアフィリエイトは、主にAmazonアソシエイトともしもアフィリエイトです(もしもアフィリエイトも、案件としてはAmazonの商品購入がメイン)。

今月はAmazonプライムデーもあったので、僕自身もAmazon関係の記事に力を入れましたし、実際に売れやすい状況にあったと思います。

Amazon様様ですね。

Googleアナリティクスを使って、詳細に分析

アクセス分析 アナリティクス 収益 ブログ

ここからは、PV数だけでなく6月のサイトの状態を少し詳しく分析します。

人気記事の参照元

アクセス分析 アナリティクス 収益 ブログ WordPress AdSense アフィリエイト

最も人気な記事の参照元を調査しました。

6月もほとんどがgoogleやyahooからの検索流入で、(direct)や他の検索サイトからのアクセスはごくわずかです。

ユーザーフロー

アクセス分析 アナリティクス 収益 ブログ WordPress AdSense アフィリエイト

ユーザーフローは、ランディングページから離脱した数やその次のページへ移動した数を視覚的に表したものです。

organic searchが1.7万と、全体の約88%を占めています。

前月より検索からの流入割合が増えました。

開始ページ(ランディングページ)で多いのは、「/jemtc」「/account-ban」「/government」の順

ただ、相変わらずそこからの離脱率は95%超。

ほとんど全てが、ランディングページで離脱してしまっています。「サイト内回遊」が最大の課題です。

検索クエリ

アクセス分析 アナリティクス 収益 ブログ WordPress AdSense アフィリエイト

前月に続いて、「JEMTC」「更問」が、検索上位を占めています。

検索1位の記事は減少しました。やはり検索トレンドは長くは続きません。

さらに、前月は人気だった「楽天モバイル 代替機」のキーワードが圏外に。

楽天モバイルの電波が改善してきているのと、それに伴い代替機の配布を渋っているのが原因となっていると思います。

また、この画面にはありませんがメルカリ関係の記事がロングテールな人気があるので、今後はその辺りを狙っていきたいです。

2021年6月に投稿した記事

記事ランキングには入ってきませんでしたが、6月に投稿した記事のうち特にオススメしたいものを紹介します。

GoToEat

GoToEat関連は、定期的にネタが現れてそのたびにアクセスが伸びる。

この記事は、最長で12月末までポイント使用期限が伸びたことを説明したもの。

まだ投稿直後だが、順調にアクセスをいただけている。

JCVN

「JEMTC」の2匹目のドジョウを狙った、潜入系の記事。

老舗のJCVNで治験に申し込んだ話。

周りで治験を受けたことがあるという人に会ったことがある人はなかなかいないはず。

ユニクロ 折りたたみ傘

ユニクロ商品の中でも、傘にフォーカスしたこのブログの中では異色の記事。

傘の機能性の解説はもちろん、購入時の注意にも踏み込んだ、意欲的な内容と自負している。

今後の課題

猫 悩み 課題

前月からの引き続きの課題として、以下の2点に取り組みます。

  • 離脱率を下げる
  • キーワード選定を深め、検索順位1位を量産する

6月中にこれらを解決することはできませんでした。

具体的には、

  • 見出し表示を見やすくする
  • 「見出しキーワード」「対策キーワード」などを意識的に取り入れる

と言ったことに取り組みます。

まとめ

今回は、「【5ケタ達成】2021年6月 アクセス分析と収益を公開|WordPressブログ」をお伝えしました。

このブログでは、人生をちょっとだけお得に送るための生活改善情報を発信しています。

よろしければブックマークやTwitterのフォローをお願いします。

それでは^^

「投資・美容」カテゴリの人気記事はこちら

コスパ最強!都内の公営ジム4施設で一番良かったのは〇〇

湘南美容クリニックのニキビ跡治療は安い?ゴリラクリニックとの比較|メンズ向け

【英会話スクール】NOVAのレベルは低い?3年通ってみた効果と評判|料金は安い

コメント

タイトルとURLをコピーしました